放射線科概要
放射線科概要
放射線科では、画像診断として、CT、MRIなどの検査を担当しており、放射線診断専門医が検査にて得られた画像情報と身体所見や採血結果などの臨床情報を併せて、病気の診断をおこない、画像診断報告書を作成しています。
また、当院の画像診断機器や画像診断技術をより多くの方々にご利用いただけるように、地域の医療機関からのご依頼による CT、MRI 検査の受け入れを開始したいと考えており、現在、地域医療連携体制の準備を進めております。
主な疾患・治療法
主な疾患・治療法
当院の特徴である肝疾患、消化器疾患、呼吸器疾患などに関して的確な画像診断をおこない、各科担当医が適切な治療方針が決定できるように明確な報告を迅速にできるように心がけ、努めています。
また、受診される方が、快適に、安全に、安心して検査を受けていただけるように心がけ、取り組んでおります。
主な実績(2020年度)
CT検査 | 単純 | 4939 |
造影 | 4405 | |
冠動脈CT | 25 | |
大腸CT | 60 | |
DIC-CT | 2 | |
合計 | 9431件 | |
MRI検査 | 頭部 | 867 |
腹部 | 766 | |
その他 | 70 | |
合計 | 1703件 |
医師紹介
医師紹介

放射線科部長
上野 和人
( うえの かずと )
専門分野 | 放射線科 |
所属学会 | 日本医学放射線学会、日本IVR学会 |
認定医・専門医・指導医 | 日本専門医機構放射線科専門医 日本医学放射線学会放射線診断専門医 日本IVR学会専門医 |
評議員・その他 | 医学博士 |
- 臨時医師 谷 淳至(たに あつし)